top of page

一緒に音楽しませんか

​団員募集

随時募集しています。昭島市以外に在住の方も入団いただけます。是非一度見学にお越しください!!

​※お問合せフォームよりご連絡ください。

<募集パートについて>

弦楽器全般(バイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバス)

 

※​初級レベル~上級レベルまで随時募集しています。合奏未経験者、ブランクがある、個人レッスンを受けていてオーケストラに興味はあるけれどついていけるのか心配、という方も是非見学にお越しください。気軽に合奏を体験頂けたらと思います♪(単体で奏でる弦の音色も美しいですが、オーケストラで奏でる弦の音色はまた別格の美しさがあります)

■フルート・ピッコロ /現在募集停止中

​■オーボエ /1名

■クラリネット /現在募集停止中

​■​ファゴット /1名

​■トランペット /1名

​■トロンボーン /2名

​■ホルン /現在募集停止中

 

※管楽器はソロパートになるため初級レベルの方はお断りさせて頂く場合がございます。オーケストラ曲レベルの曲を吹けることが望ましいです。

また、市で活動するために一定割合の市内在住者、在勤者を確保する必要があるため、同時期に複数の希望者がいた場合、市内在住者にお願いする場合がございます。

各楽器の役割上、募集要項が異なります。(パートごとにお話しさせて頂きます)   

<当団をおすすめポイント>

おすすめポイント その1

 のびのびと参加できます。緊張感ももちろん必要ですが、ひとりひとりが心から合奏を楽しめる空気は大事です!一方で、弦楽器はトレーナーの先生がついているので、しっかりと指導やアドバイスを受けることができます。(月1回の頻度)

​​​

おすすめポイント その2

 

忙しい方にとって無理のないスケジューリング。合奏練習はゆとりの月2回。オケとのんびり過ごす週末?を両立できます!他に個人練習できる場所を月2回設けているので、家で練習できない方はそこでたっぷり練習できます。

おすすめポイント その3

 

定期演奏会はしっかり開催。毎年、演奏を楽しみにきてくださるお客さまから温かな言葉を頂いています。本当にやってよかったと思える瞬間です。また、演奏会の他に文化祭やお祭りのステージなど市のイベントに参加したり、不定期でミニコンサートを開催したりしているので、演奏機会は少なくありません。団員の意向によっては年2回の定期演奏会開催も視野にいれます。

おすすめポイント その4

 

経験豊富な様々なバックグラウンドを持つ人が集まっています。話のわかる?!オタクもいます。音楽の話はもちろん、アニメやゲームの話をして盛り上がるのもまた楽しい。パートを超えたつきあいがあります!

おすすめポイント その5
 

メインの練習施設(アキシマエンシス)が新しくきれいです。練習環境も大事ですよね。最寄り駅となる昭島駅は立川から青梅線で10分のところ。昭島はモリタウンあり、Movix昭島あり、アウトドアビレッジあり…練習前や帰りにお買い物したり、仲間とお茶したり、小さいけれどなんでもそろった居心地の良い街なんです。(ディズニーストアまであります。レアらしいです)

 

おすすめポイント その6

 

まだまだ発展途中の楽団だからこそ、柔軟性があります。やりたい企画があれば是非提案を。ちなみに演奏会の曲決めはアンケート形式。来年、あなたがやりたいオケ曲がメインになる可能性もあります。
 

​(C) 昭島管弦楽団-2025 

bottom of page